SSブログ
前の5件 | -

ジュエリーはパワースポットの一部?

先日、知り合いの店のイベントに行ってきた。

これ欲しいなと思ったものも2点あったが、お金がないのでやめた。

デザイナーさんと話することが出来て、信念を持ったデザイナーさんが、付けて貰う人のことをイメージしてデザインし製品化されたものは、それを気に入って購入した人のパワースポットになるのではないかと感じた。

宝石8.jpg

そうか、だから、ジュエリー(宝石)は太古の昔から、パワーストーンと呼ばれるのかとあらためて思い直した。

ということは、宝石は人の想い(念)を取り込む性格が強く、選ぶ時には、その人の波長にあった物を慎重に選ばないといけないのだなあとあらためて気付かされた。

パワースポット案内人? 彼氏が欲しい女性が訪れるパワースポット

久しぶりに長い連休だったので、いろんなキーワードでネット検索を楽しんだ。

その中で、なかなか興味深かった、異光を感じたブログがあった。

(多分、作り方から察するにブログだと思う。)

題名は、”彼氏が欲しい女性が訪れるパワースポット パワースポット案内人” だ。

案内人.JPG

HPアドレス: https://kaiunspot.com/

結構、読み応えがあり楽しかった。

内容には結婚のことも結構含まれていたので、ソースページを見ると、やはり結婚相手も意識して書いてあ

ることがわかった。

ソースページのタイトルが、

 パワースポット案内人

   彼氏、結婚相手が欲しい女性が訪れるパワースポット |
   彼氏又は結婚相手が欲しいと考えている女性が訪れる神社等のパワースポット

となっていた。

記事の内容はそれに沿ったものとなっていた。トップページの画像は何か考えがあって変えたのだろう。

内容もなかなか興味深いもので面白かった。

筆者の茶目っ気と真剣度が入り交じった、少し異色性を感じるものだった。

筆者には、もう少し頑張って貰って、違うアプローチをした記事を期待したい。

また、1ヶ月ほどしたら訪れてみようと思う。




共通テーマ:blog

大野神社に行ってきた ~嵐のファンは凄い 嵐の人気はスゴイ~

私の妻と娘は嵐のファンである。

昨日、急に明日時間開いている? と聞いてきた。

嵐のファンの間で聖地と化し話題になっている大野神社(滋賀県栗東市)に行きたいというのだ。出来れば、

近くにある二宮神社(滋賀県守山市)にも行きたいという。

大野神社
 公式HP:http://ohnojinja.shiga.jp/origin

公式HPを見ると菅原道真公を祀る由緒ある神社である。

ネットで見ると、確かに嵐ファンの加熱度が高いことがよく分かった。

明日は例大祭と重なるけど、混雑は大丈夫か?

と尋ねてはみたものの、彼女たちの意志は明らかに固そうだったので、とりあえず行こうということになった。

  本殿正面
soonojinjya.jpg

  中心が本殿、右手前が三社殿(出雲社)(出雲社・八幡社・恵比寿社を祀る。)
soonojinjya3.jpg

  おびただしい絵馬
soonojinzya1.jpg


天気は快晴、例大祭の日でもあり、御神輿や種々のお飾りが出ていて、非常に華やかな雰囲気であった。

別の場所にご開帳されていた本尊:十一面観音立像、脇仏:混沙門天立像 、不動明王立像 もすばらしい

雰囲気を持っていた。

絵馬は、嵐に関することがほとんどであった。

私としては、嵐のことを祈っていただくとともに、出来れば、大野神社が今後も皆から愛され栄えて行くこと

も併せて祈って欲しいと願う限りである。

私が非常に心に響いたのは、御札、御守り等の授与品を始め大野バウム、御朱印など神社関係者の参拝

者への心遣いであった。

神社関係者の参拝者への温かい心遣いを思うと、大野神社がこれからも末永く愛され、栄えて行って欲しい

と願うばかりである。

大野神社参拝の後、二宮神社にも行ってきた。

社務所もないので大きな神社ではないが、氏子の方々が大切にしていることは感じられた。

二宮神社も末永く周りの方々から愛される神社として栄えて行って欲しいものである。



瀬織津姫神社って何

先日、金劔宮へ行ったら、1組の男女に会った。白山白山比咩神社、金劔宮、瀬織津姫神社へ行ってこいと友人に言われたらしい。
瀬織津姫は神話には出てこない神様で、「大祓詞」という祝詞の中に出てくる、祓い清めの神様です。
金沢にそんな珍しい神社があると知らなかったので、先日、行ってきました。(日本に3つしかないと言われる神社だそうです。)
sDSC00111.jpg

sDSC00118.jpg

なかなか味わえないような雰囲気のする神社でした。

神社の清掃は行き届いており、土地の人から愛されている神社なのだなと感じました。
また、行きたいと思える神社です。
北陸学院大学の近くにあるので、是非とも尋ねて見てください。

共通テーマ:日記・雑感

晩秋の景色に出会えて良かった

天気が良かったのでぶらっとドライブに出かけた。
九頭竜湖の道の駅でもうすぐ冬眠に入る恐竜の親子を見ていたら、
伊勢峠の近くにススキの綺麗なところがあるのを思い出した。
実は、今年はあまり秋景色を見る機会が無く寂しい思いをしていた。
ススキも時期を過ぎているし... 
少し遠回りして帰るかと意を決し、夢の架け橋に向かった。
橋に入るゲートは閉められていなかったので、多分真名川ダムに
抜けられるだろうと思って出発した。

九頭竜ダムの夢の架け橋から中島のキャンプ場、真名川ダムへと
続く県道があるのだ。

以前、ススキの写真を撮ろうと、中島のキャンプ場側から九頭竜ダム
に向かって抜けたことを思い出したのだ。

このルートは、道は比較的狭いが、普段とは逆方向からの景色が見
れるので、以外に楽しいのである。


早速 ? に出くわした。

九頭竜湖に小舟が浮かんでいるのだ。

九頭竜湖1.png

一人で何をしているのかはわからないが、初めて見る光景であった。

九頭竜ダムが観光客で賑わっていた頃は、小さな舟(ボート)にのることができたが、
今はその店も閉まっており、カヌー教室か何かで使うぐらいだと思うのだが。

別の橋を渡って伊勢川沿いに車を走らせると、湖の水の色の変化に気がついた。

 伊勢川から九頭竜ダムを望む
  伊勢川.png


 伊勢峠が近づいてくると、ススキの群生が見られるようになってきた。
 しかし、季節も過ぎているし、以前見られた整然としたススキの回廊
はもう無いように思えた。
 まあ、仕方ない。その時は運良くそういう風に自然に出くわしたことが奇跡だったんだ
と思いなおし伊勢峠越を目指した。

 運転していて思ったのは、至る所に小さい堰堤や地名の表示があり、ちゃんと国土交通省や
県は管理しているのだなと感心した次第である。

 伊勢峠を越え、笹生川ダム側に近づいてくると、まだ僅かではあるが紅葉が残っていた。
また、水面も綺麗で周りの風景が水面に写り感動的であった。
写真にはうまく写っていないが、笹生川貯水池は以下のようであった。

 笹生川.png

 そこからゆっくり降りてくると、時折射してくる夕日と秋の風景、水面の綺麗さ(どう表現して良いか
わからない、風が無かったのも幸いしたのだと思う。)は、私の心を癒やしてくれた。

 また、伊勢峠から少し下ったあたりで狐と遭遇した。
 そう、前はカモシカ(?多分)と遭遇したことを思い出した。
 中島のキャンプ場近くまで来ると、猿に出くわした。6匹ほど。
体の大小があったので多分親子ではないかと想像している。
ただ、最後に出くわした猿とはつい、にらめっこになってしまい、しばらく視線を逸らすことをやめた。
でも、猿の顔と尻と尻からおなかにかけてはこんなに赤かったかな? と疑問に思ってしまった。

 とりあえず、中島のキャンプ場までたどり着いたあとは夕日がさしている山々を眺めながらゆっくりと
下まで降りてきた。さて、何処かで暖かい飲み物でも買って家に帰ろう。

 今日の疑問:どうしてダムの水は位置によってあんなに色が違うのだろう。
         深さも関係するのかもしれないが,碧であったり青であったり不思議だ。


前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。